Requirements
現場監督、募集。
山翠舎では、現場監督を募集しています。
手がける空間は、オーダーメイドによるデザイン性の高い空間です。どの現場もパターン化した単純作業にはならないので、施工管理の複雑な知識とスキルを身につけることができます。
特に施工管理の経験をもっている方、歓迎します。
例えば
-
住宅リフォーム業の経験がある方
-
単純作業の繰り返しで量をこなすばかりになっている、そんな今の仕事に疑問を感じている方
-
もっと自分の仕事を創造性のあるものに変えていきたい方
ぜひお問い合わせください。
山翠舎の現場監督は、ここが面白い
-
設計と施工を一貫で行っているので、凝ったデザインの空間づくりができる。
-
お客様との打ち合わせに最初の段階から携わることができるため、空間づくり全体のノウハウを蓄積できる。
-
自社工場をもっているため、什器類もオーダーメイドできる。
-
古木という相場に縛られない商材を扱っているので、「空間づくりの価値」を自分たちでつくりだせる。
-
空間をつくっておしまいではなく、繁盛店を作り出すためのブランディングなど、これまでの施工業界が踏み込んでこなかった展開も間近に体験できる。
-
オフィスだった物件を飲食店の空間に、住居空間の一部を区画を変えてギャラリーに、そんな「住宅リフォーム会社では手を出さない線引きの難しい仕事」に積極的に取り組んでいける。
施工例
— Before
施工前。よくあるこんな無機質な空間が、


— After
施工後。古木や木を使うことで、デザイン性のある空間に。


もちろん、面白いだけではありません。
山翠舎の現場監督は、ここが厳しい
-
単純なルーティンワークが少ないので、自分が主体的に関わり提案していく創造性が問われる。
-
オーダーメイドを基本とするため細かい調整が発生する。
-
空間をつくっておしまいではないので、施工管理という枠組みを超えて自らを動かし思考していく必要がある。